連合年会2023 ∼タイムテーブル∼ (9月26日公開・10月2日更新・10月3日更新)
第1日目(10月19日)
時間 日本イオン交換研究発表会
(市民交流ホールA)
溶媒抽出討論会
(市民交流ホールB・C)
9:00-10:00 受付(市民交流ホールA入口)
10:00-11:00 一般講演I-1(OI-01 - OI-04) 一般講演S-1(OS-01 - OS-04)
11:00-10:10 休憩
11:10-11:50 特別講演(SL-01)(会場:市民交流ホールA)
11:50-13:00 昼食
13:00-14:30 ポスター発表(会場:ホワイエ・市民交流ホールC)
14:30-14:40 休憩
14:40-15:40 一般講演I-2(OI-05 - OI-08) 一般講演S-2(OS-09 - OS-12)
15:40-15:50 休憩
15:50-16:30 特別講演(SL-02)(会場:市民交流ホールA)
16:30-16:40 休憩
16:40-17:40 日本イオン交換学会 理事会・総会 日本溶媒抽出学会 総会
18:00-20:00 懇親会(会場:長岡グランドホテル)
第2日目(10月20日)
時間 日本イオン交換研究発表会
(市民交流ホールA)
溶媒抽出討論会
(市民交流ホールB・C)
10:00-11:00 一般講演I-3(OI-09 - OI-12) 一般講演S-3(OS-05 - OS-08)
11:00-11:10 休憩
11:10-11:40 受賞講演(AL-01) 一般講演S-4(OS-13 - OS-14)
11:40-13:00 昼食
13:00-14:00 一般講演I-4(OI-13 - OI-16)
14:00-14:10 休憩
14:10-15:10 一般講演I-5(OI-17 - OI-20)

連合年会2023 ∼プログラム∼ (9月26日公開・9月27日更新・10月2日更新)
10月19日(木)
講演時刻 講演番号 講演題目 発表者
(10:00 - 11:00) 一般講演I-1(会場:市民交流ホールA) 座長:鈴木憲子
10:00-10:15 OI-01 ペロブスカイト型化合物を担体としたコバルト触媒の合成と液相酸化反応への応用 (千葉大院融合)○王俊豪・原孝佳・一國伸之
10:15-10:30 OI-02 層状Ni-Zn複塩基性塩触媒を固体塩基触媒とするMichel付加反応:微粒子化に向けた水熱合成条件の検討と触媒活性評価 (千葉大院融合理工)○田中優衣・(千葉大院工)原孝佳・一國伸之
10:30-10:45 OI-03 酢酸イオン導入型層状希土類水酸化物の水分子による層空間リフトアップ挙動の調査および固体塩基触媒としての応用 (千葉大院融合理工)○赤尾朋哉・(千葉大院工)原孝佳・一國伸之
10:45-11:00 OI-04 KxFe0.8Ti1.2O4ナノシート凝集粉末の粒子特性とNO選択還元触媒作用 (東京理大院創域理工)○深津諒・相見晃久・藤本憲次郎
(10:00 - 11:00) 一般講演S-1(会場:市民交流ホールB・C) 座長:下条晃司郎
10:00-10:15 OS-01 水溶性アミド、アミド酸及びカルボン酸のアクチノイド及びランタノイドに対する錯形成能力の比較 (原子力機構)○佐々木祐二・(原子力機構・阪大院理)金子政志・(原子力機構)伴康俊
10:15-10:30 OS-02 人間参加型機械学習による次世代再処理に向けたMA抽出系探査スキームの開発 (東工大)○中瀬正彦・西原尚宏・岡村知拓・ファウジア ハヌム イクワン・(名大院医)松井孝太・(三菱重工)高橋亮・塚本泰介・石田仁美・島田隆
10:30-10:45 OS-03 原子力機構における溶媒抽出法MA分離プロセス開発の現状 (原子力機構)○松村達郎・(東工大)竹下健二
10:45-11:00 OS-04 高レベル放射性廃液からのMA分離プロセス開発の意義 (東工大)○竹下健二・(原子力機構)松村達郎
(11:10 - 11:50) 特別講演(会場:市民交流ホールA) 座長:鈴木達也
11:10-11:50 SL-01 半導体製造と超純水 -イオン交換の役割に関わって- (野村マイクロ・サイエンス)○八巻由孝
(13:00 - 14:30) ポスター発表(会場:ホワイエ・市民交流ホールC)
(14:40 - 15:40) 一般講演I-2(会場:市民交流ホールA) 座長:遠藤昌敏
14:40-14:55 OI-05 イミノジ酢酸系キレート樹脂へのSc(III)とCr(III)の同時吸着挙動 (住友金属鉱山・京大)○渡邉寛人・(住友金属鉱山)浅野聡・(京大)邑瀬邦明
14:55-15:10 OI-06 キレート樹脂による廃棄リチウムイオン電池からのニッケル-コバルト分離のメカニズム (愛媛大)○國宗佑真・(愛媛大・イージーエス)近藤治郎・(愛媛大)青野宏通
15:10-15:25 OI-07 静電相互作用に基づく刺激応答性高分子電解質の凝集挙動の解明とそのアミノ酸分析への展開 (宇都宮大工)○稲川有徳・保田あさ陽・上原伸夫
15:25-15:40 OI-08 Vortex flow reactorによるシアノバクテリア由来phycocyaninの分離 (佐大理工)○日種隆敬・森貞真太郎・大渡啓介・川喜田英孝
(14:40 - 15:40) 一般講演S-2(会場:市民交流ホールB・C) 座長:上田祐生
14:40-14:55 OS-09 複数目的変数による機械学習に基づいた塩酸系におけるGa(III)抽出溶媒の開発 (宮崎大工)○橋詰満衣・稲田飛鳥・大榮薫・大島達也
14:55-15:10 OS-10 疎水性深共晶溶媒を用いた自動車触媒からの選択的白金族金属浸出法 (九大院工)○神園麻裕・花田隆文・(九大院工・九大未来化学創造センター)後藤雅宏
15:10-15:25 OS-11 ピラー[6]アレーン酢酸誘導体によるシトクロムcの液液抽出 (宮崎大工)○生島優・大島達也
15:25-15:40 OS-12 アルキルジアミドアミン吸着材によるマイナーアクチニド相互分離プロセスの検討 (都市大・原子力機構)○箕輪一希・(原子力機構)渡部創・伴康俊・(東工大)中瀬正彦・渡邉真太・(都市大)松浦治明
(15:50 - 16:30) 特別講演(会場:市民交流ホールA) 座長:吉塚和治
15:50-16:30 SL-02 溶媒抽出を用いた銅製錬技術について (住友金属鉱山)○浅野聡
(16:40 - 17:40) 日本イオン交換学会理事会・総会、日本溶媒抽出学会総会
(18:00 - 19:30) 懇親会 (会場:長岡グランドホテル)
10月20日(金)
講演時刻 講演番号 講演題目 発表者
(10:00 - 11:00) 一般講演I-3(会場:市民交流ホールA) 座長:大嶋俊一
10:00-10:15 OI-09 イオン選択係数とCECがCs分配係数の導出に与える影響 (福島高専)○三浦拓也・(環境研究所)遠藤和人
10:15-10:30 OI-10 ゼオライト骨格の酸強度とNa-Csイオン交換平衡定数の相関 (鳥取大工)川谷優也・森脇優・(鳥取大附属中)田村隼央・(鳥取大工)○片田直伸
10:30-10:45 OI-11 東京電力福島第一原子力発電所汚染水対策に用いられたゼオライトのゼータ電位及びセシウムイオン交換特性 (原子力規制庁)○佐藤由子・高橋宏明・(東工大)塚原剛彦
10:45-11:00 OI-12 層状チタン酸ナトリウムのトリチウム水吸着特性 (山梨大クリスタル研)○熊田伸弘・齋藤典生・武井貴弘・(量子科学技術研究開発機構)枝尾祐希・(大塚化学)森宏仁・河野和浩
(10:00 - 11:00) 一般講演S-3(会場:市民交流ホールB・C) 座長:大島達也
10:00-10:15 OS-05 酸性ジアミド系配位子によるIn およびGa の高効率抽出分離と錯体構造解析 (原子力機構)○下条晃司郎・矢部誠人・(千葉工大工)池田茉莉・(東邦大理)平山直紀・幅田揚一
10:15-10:30 OS-06 フルオラス抽出系と有機抽出系における抽出機構の違い:界面およびバルク抽出相における抽出剤の構造化 (原子力機構)○上田祐生・ミショシリル・元川竜平・徳永紘平・(総合科学研究機構)阿久津和宏・(高エネルギー加速器研究機構)山田悟史
10:30-10:45 OS-07 ケイ素架橋ビス(12-クラウン-4)化合物のナトリウムイオン選択性 (千葉大院理)○勝田正一・(千葉大院融合理工)若林宏斗・井野喜康
10:45-11:00 OS-08 柔軟な二官能性レセプターを用いた塩化リチウムの選択的な溶媒抽出 (山形大理)○近藤慎一・三室翼・(レゾナック)平澤学
(11:10 - 11:40) 受賞講演(会場:市民交流ホールA) 座長:平山直紀
11:10-11:40 AL-01 イオン・分子認識機能を有する超分子複合体の開発 (上智大理工)○橋本剛
(11:10 - 11:40) 一般講演S-4(会場:市民交流ホールB・C) 座長:西浜章平
11:10-11:25 OS-13 イオン液体生成共抽出法を利用する化学物質の自動抽出デバイスの創成 (甲南大理工)○茶山健二・稲葉恵梨佳・(兵庫県警科捜研)高津貴正・(甲南大理工)岩月聡史・(産総研)永井秀典
11:25-11:40 OS-14 貴金属分離のための2級アミド化合物の合成とマイクロリアクターへの適用 (佐賀大理工)○大渡啓介・野田龍生・安部省・PANG Gehui・森貞真太郎・川喜田英孝・岩崎渉
(13:00 - 14:00) 一般講演I-4(会場:市民交流ホールA) 座長:野上雅伸
13:00-13:15 OI-13 放射性廃棄物処理に用いる複合無機イオン交換体の開発 (鶴岡高専)○阿部達雄・伊藤眞子
13:15-13:30 OI-14 ALPS沈殿系廃棄物中の放射性ストロンチウムのリン酸塩系セラミックスへの安定固化 (東工大)○竹下健二・渡辺真太・中瀬正彦・(電中研)土方孝敏・金川俊・(原子力機構)駒義和
13:30-13:45 OI-15 質量分析による高確度アクチノイド分析のためのアクチノイド相互分離 (東工大)○Fauzia Hanum Ikhwan・(原子力機構)風間裕行・(東北大金属材料研)阿部千景・小無健司・(東工大)中瀬正彦・(長岡技大院工)鈴木達也
13:45-14:00 OI-16 転移学習を用いた標的α療法用のアルファ核種のキレート剤探査アプローチの開発 (東工大)○中瀬正彦・西原尚宏・岡村知拓・ファウジア ハヌム イクワン・(東北大金属材料研)白崎謙次・宮脇琢斗・(名大院医)松井孝太
(14:10 - 15:10) 一般講演I-5(会場:市民交流ホールA) 座長:大渡啓介
14:10-14:25 OI-17 水を吸収放出できる多孔質ポリマー (オルガノ)○高田仁・吉村康博・王キン
14:25-14:40 OI-18 連結型サイクレン誘導体によるAg(I)イオンの位置選択的配位およびそれに続くHg(II)イオンに対する位置選択的金属イオン交換 (東邦大理)堀田拓希・(東邦大理・東邦大複合物性研究センター)桑原俊介・(千葉工大工)池田茉莉・(東邦大理・東邦大複合物性研究センター)○幅田揚一
14:40-14:55 OI-19 放射性バナジウムV-48を用いたVRFB用イオン交換膜の膜透過評価(2) (東北大金属材料研)○白崎謙次
14:55-15:10 OI-20 ケイ酸塩を用いたドーパントフリー蛍光体の作製法と蛍光特性の調査 (山梨大院総合)○久保田恒喜・宮嶋尚哉・阪根英人
ポスター発表 10月19日(木)13:00 - 14:30
講演番号 講演題目 発表者
PI-01 イオン交換樹脂によるPFAS除去 (三菱ケミカル)○林剛平・安藤信吾・大西弘晃
PI-02 硫化水素が発生した農業用ため池の現地調査 (福島高専)○中島航大・遠藤潤・(いわき市農地課)酒井俊英・柳澤潤、(福島高専)丹野淳・三浦拓也
PI-03 福島県内土壌に対するCs吸着形態と共存イオンがCs吸着能に与える影響 (福島高専)○今井大智・(国立環境研究所)遠藤和人・(福島高専)三浦拓也
PI-04 深共晶溶媒内包ピッカリングエマルションを用いた金属吸着剤の調製 (同志社大)○小林幸樹・田原義朗・松本道明
PI-05 Ag2Nb4O11から得たニオブ系酸化物がもつ孔構造の機能解明 (新潟大院自然科学)○築舘悠・高橋凌雅・佐藤佳苗・齊藤健二
PI-06 ブロモベンゾイルピラゾロン誘導体の合成およびアルカリ金属イオン抽出特性の評価 (金沢工大院工)○山村凜・(金沢工大)坂本宗明・大嶋俊一・鈴木保任
PI-07 水素による化学置換を行ったタンタル酸結晶の構造と機能 (新潟大院自然科学)○渡邊賢紀・高橋悠真・桑原大地・齊藤健二
PI-08 カラム吸着試験による福島内土壌のCs吸着パラメータ評価 (福島高専)○相澤夏瞳・(国立環境研究所)遠藤和人・(福島高専)三浦拓也
PI-09 ゲータイトを担持した混合マトリックス膜によるセレンおよびヒ素の分離 (北九大国際環境工)○幸丸宗太・西浜章平・吉塚和治
PI-10 メタノールー硫酸アンモニウムストリップ法によるLi, Co, Ni, Alイオンの分離 (秋田大理工)中込勇・○髙橋博
PI-11 キレート樹脂を用いたスカンジウムとイットリウムの分離 (北九大国際環境工)○田邉康大・西浜章平・吉塚和治
PI-12 蛍光相関分光法によるODSシリカゲル/アセトニトリル-水系におけるローダミン6Gの細孔内移動過程の解析 (筑波大数理物質)○野平耀正・宮川晃尚・長友重紀・中谷清治
PI-13 Zr含有炭酸型Mg-Al系層状複水酸化物のリン酸イオン吸脱着挙動 (法政大院理工)○田村大二郎・(第一稀元素化学工業)中島靖・(法政大院理工)渡邊雄二郎
PI-14 合成アラゴナイト表面の脂肪酸イオンコーティングの構造と表面被覆率 (物材研・法政大院理工)○赤川達哉・(物材機構)加門真純・佐久間博・(法政大院理工)渡邊雄二郎・(物材研)田村堅志
PI-15 イオン交換を用いた準安定な三元系ウルツ鉱型酸化物の合成 (東北大)○鈴木一誓・小俣孝久
PI-16 多孔質構造を持つ吸着剤によるイシクラゲ由来のフィコシアニンの分離 (佐賀大理工)○福井智大・日種隆敬・(佐賀大農)出村幹英・(佐賀大理工)森貞真太郎・大渡啓介・川喜田英孝
PI-17 キトサンナノファイバーによるセレン、アンチモンの吸着 (宮崎大工)○古川美紅・大榮薫・大島達也
PI-18 濁度とpHを用いたゼラチン水溶液中での単斜晶Cu-BTCの合成過程の研究 (長岡技科大院工)○梅田大輝・高橋由紀子
PI-19 高結晶性Mg-Al系層状複水酸化物を用いた炭酸ガスの回収と炭酸カルシウムとしての固定化 (法政大生命)○丸山海・田村大二郎・(物材機構)田村堅志・(第一稀元素化学工業)中島靖・(法政大生命)渡邊雄二郎
PI-20 フェロセン/プロトカテク酸修飾シクロデキストリン複合体の電流値増幅機構を利用したホウ素定量法の開発 (上智大院理工)○佐藤海・木本洋・(上智大理工)早下隆士・橋本剛
PI-21 ビス-β-ジケトン配位子を担持した吸着材による希土類金属イオンの吸着挙動 (東京学芸大)○國仙久雄・木下豪・吉原伸敏・(日本薬科大)大室智史
PI-22 ナノ薄膜試験紙のL*a*b*多変量解析によるカドミウム(II)イオンの定量 (長岡技科大院工)○蜂須賀穂・高橋由紀子
PI-23 高炉水砕スラグからのハイドロガーネットの合成と塩化水素捕獲能 (千葉大院工)○奥谷匠・和嶋隆昌
PI-24 氷と接するグリセロール水溶液中での[Ru(bpy)3]2+の消光反応の速度論的解析とその界面効果 (宇都宮大院地域創生)○濵野裕希・(東工大理)大塚拓洋・(宇都宮大院地域創生)上原伸夫・稲川有徳
PI-25 土壌に含まれる腐植物質と放射性核種との間の吸着・脱離機構に関する平衡論的研究 (長岡技科大院工)○立花優・(近大理工)野上雅伸・(鶴岡高専)阿部達雄
PI-26 シアノバクテリア由来の炭素系吸着剤によるカドミウムイオンのカラム吸着 (千葉大工)○天野佳正・相澤駿介・(千葉大工・千葉大総合安全衛生管理機構)町田基
PI-27 乾式ミリングによるケルセチンと金属酸化物微粒子から成る蛍光顔料の開発 (長岡技科大院工)○五十嵐康成・安藤渉・中村雄大・高橋由紀子
PI-28 海水ウラン回収用マイクロカプセルにおけるトリホスフィントリオキシドとカルボン酸の共内包効果 (近大理工)○松本詞雄・(東北大金属材料研)阿部千景・(近大理工)野上雅伸
PI-29 月面砂からのジオポリマーセメントの開発 (千葉大院工)○戸田修・和嶋隆昌
PI-30 新規無機イオン交換体の合成とアルカリ金属イオンの吸着特性 (長岡技科大院工)○王賢偉・胡湘榕・李翔・麻卓然・鈴木達也
PI-31 水中有機化合物の選択的吸着を志向したUiO-66への官能基修飾 (東邦大院理)○塚田彩友・今野大輝
PI-32 イオン交換樹脂による河川水中のPFAS除去検討 (オルガノ)○蛯原三華・中村俊裕・八尾英也・横田治雄
PI-33 ピロリドン樹脂を用いたトリウムからのラジウム-228分離 (長岡技科大院工)○尹鳳・鈴木達也
PI-34 99Mo/99mTc分離のための無機イオン交換体開発 (長岡技科大院工)○胡湘榕・王賢偉・王瀚煜・藤田善貴・土谷邦彦・鈴木達也
PS-01 ホスホニウム系イオン液体を用いた深共晶溶媒による金属イオンの抽出 (同志社大理工)○吉田旬希・田原義朗・松本道明
PS-02 液液スラグ流における物質移動に及ぼす界面活性剤の効果 (岡山大院環生)○島内寿徳・佐薙創太・佐藤汰一・河島尚哉・木村幸敬
PS-03 マイクロフロー中での非イオン界面活性剤の曇点抽出を利用した総タンパク定量の高感度化及び分配挙動の解明 (宇都宮大院)○佐々木蓮・上原伸夫・稲川有徳
PS-04 高濃度ベタイン水溶液を利用する食品粉末からの常温、常圧で機能成分の抽出 (甲南大フロンティアサイエンス)○仲井拓真・甲元一也
PS-05 溶媒抽出を利用したKCl試料中カリウムの高精度分析法の開発 (千葉大院融合理工)○高田悠斗・(千葉大理)岩下朝美・(千葉大院理)勝田 正一
PS-06 エマルションフロー塔によるニッケル抽出における物質移動特性 (鹿児島大院理工)○山内優奈・張明・(名大院工)平山幹朗・(鹿児島大院理工)水田敬・二井晋
PS-07 講演キャンセル
PS-08 D2EHPAによる溶媒抽出を応用したSn2+イオン含有ガラス中のFe2+/Fe3+の価数分別分析 (東工大・AGC)○菅野直樹・(AGC)村田麻紀子・西條佳孝・(東工大)中瀬正彦
PS-09 温度応答性イオン液体を用いた均一液液抽出の抽出挙動に及ぼす構成アニオンの影響 (茨城大院理工)○池田直樹・大橋朗
PS-10 水/イオン液体二相間におけるPNIPAMの相移動に関する基礎的研究 (茨城大院理工)○上田雄太・大橋朗
PS-11 講演キャンセル
PS-12 液液スラグ流を用いた物質移動に対する櫛形混合流路の影響 (岡山大院環生)○山野晃平・島内寿徳・木村幸敬
PS-13 アミド酸型抽出剤でLiB正極材を浸出する新規リサイクルプロセスの開発 (九大院工)○松井武次郎・花田隆文・(九大院工・九大未来化学創造センター)後藤雅宏
PS-14 第3級アミン窒素を含む抽出剤による塩酸溶液から白金族元素等のイオン対抽出 (原子力機構)○佐々木祐二・伴康俊・(横国大院環境)松宮正彦
PS-15 深共晶溶媒を用いた酸性廃液を削減可能な低品位ニッケル鉱石中のレアメタルの選択的回収法 (九大院工)○佐藤颯・神園麻裕・(九大院工・九大未来化学創造センター)後藤雅宏
PS-16 イオン液体共抽出法を用いる食品中の脂溶性抗酸化物質の評価法の開発 (甲南大理工)○葛川智博・岩月聡史・茶山健二
PS-17 塩酸溶液での希土類元素のHDEHP含浸樹脂への吸着挙動 (長岡技科大院工)○羅文尊・李翔・王賢偉・Fauzia Hanum IKHWAN・鈴木達也
PS-18 溶媒抽出-電解析出法による廃触媒からの白金族金属回収に関する研究 (横浜国大理工)○三嶋卓巳・徳満駿・(横国大院環境)松宮正彦・(原子力機構)佐々木祐二
PS-19 アミド系抽出剤を利用した溶媒抽出-電解析出法によるRh回収に関する研究 (横浜国大理工)○徳満駿・三嶋卓巳・(横国大院環境)松宮正彦・(原子力機構)佐々木祐二
PS-20 Ac-228を用いたアクチニウムの溶媒抽出の検討∼pH条件下での抽出挙動∼ (東北大金属材料研)○宮脇琢斗・白崎謙次・(東工大)中瀬正彦
PS-21 講演キャンセル
PS-22 柔軟なヘテロジトピックレセプターを用いたリチウム塩の選択的抽出 (山形大理)○三室翼・(山形大理・レナゾック)近藤慎一・(山形大理)平澤学
PS-23 スルホンアミドキノリン型抽出剤による13族金属イオンのイオン液体キレート抽出 (東邦大理)○筒井桃子・森田耕太郎・平山直紀